農家情報

スポンサーリンク
米つくり

お米が出来るまでその3 田んぼの準備(代かき)

田植え前の準備! 種まきをして、稲の苗の準備をしたら… 田植えが近づいてきたら、今度は田んぼの準備です。 田んぼをうなって、水を張る準備 先ず田んぼを耕運機でうなります。 冬に肥料をまいたので、もう一回攪拌します。 水を引いて代かき 田んぼ...
米つくり

早くも穂が・・・ 今年は稲の生育が早い

今年の稲の収穫はお盆頃??? 連日猛暑が続いています。 それに比例してか、稲の生育が物凄い早いです。 既に穂が出ています。 収穫時期はどの位? 穂が垂れてきてだいたい1か月後には収穫の目安です。 今年はお盆頃には収穫となりそうですね。 ※早...
米つくり

お米が出来るまでその2 種まきをします

お米の種まきってどうするの? パート2です。 お米ってどうやって種まきをするのでしょうか。 畑の作物の場合、種を直接まいたり、 苗を育てて植えたりしています。 お米の種まき機登場 大体3月の終わりに、種まきを行います。 お米の種ははこんな感...
米つくり

お米の出来るまでその1 田んぼの事前準備編

田んぼに肥料をまきます 年間カレンダーを簡単に作成しましたが、 実際にどの様にお米って出来ているのでしょうか? 何回かに分けていきたいと思います。 肥料をまく だいたい2月から3月の頭位に、田んぼに肥料をまきます. どんな肥料をまくかという...
米つくり

田んぼがある田舎のあるある。カエルの大合唱

ゲロゲロの大合唱始まる GWも開けて大体の田んぼで田植えが終わりました。 田んぼに水が入ると、色々な生物が集まります。 その中の代表格 ・カエル 今年は3月末から暖かったので、 例年よりも早く姿を見ました。 そして、今は大量に見かけます。 ...
家庭菜園・肥料袋栽培

肥料袋でさつまいも栽培してみる!

家庭菜園版さつまいもつくり 実は家庭菜園を色々やってみます。 主に食べられるものを中心に、花き類等もたまにやってます。 今回はさつまいもについて簡単に説明します。 といっても簡単に植えるだけでは面白くないので、 肥料袋を使って栽培します。 ...
米つくり

お米ってどの様につくる? 簡単な 1年間の米作りカレンダー

お米ってどうやって作るの? 農家やっていると、たまに一般の方に聞かれます。 農家ではない方だと、なかなかぴんと来ないですよね。 ざっくりと簡単に書くとこんな感じです。 ・田んぼに肥料まく ・田んぼを耕す ・種まき(苗作り)をする ・田んぼに...
スポンサーリンク