米つくり【2021年】稲刈り完了しました! 全般的に早めの稲刈りでした。 9月に入って急激に気温が下がりましたが、 それまでは暑い日が続いていました。 稲刈りも順調に進みました! 2021年の稲刈り 8月上旬の生育状況 2020年は長梅雨でしたが、 2021年は例年よりも早く梅雨が明...2021.09.02米つくり
自然環境など【2021年】ラニーニャ現象発動、例年にない寒さが続いています 九十九里地方で‐5℃は中々聞いたことないです 数年ぶりに厳冬になる予想していましたが、 ここまで寒い冬になるとは思いませんでした。 これからが寒さのピークなので、体調管理は要注意です。 予想以上の厳冬 ラニーニャ現象発動中 ※出典 気象庁 ...2021.01.10自然環境など
名産・イベント情報【1月5日更新】【2021年】感染拡大に伴う山武郡市の成人式の対応 何とかやってあげたい気持ちもありつつ、難しい対応です 新型コロナウイルスの感染拡大にともない、 南関東4都県では、緊急事態宣言の発令が現実味を帯びてきました。 それに伴い、成人式などのイベント対応に変化が出てきました。 その昔、成人式実行員...2021.01.042021.11.29名産・イベント情報新型コロナ関連
新型コロナ関連【2021年】新年の挨拶はコロナ禍でかわったか? 幾つかのパターン化してきました。 年末に東京都で感染者が1300人を超えたことは、 田舎においても衝撃的な数値でした。 千葉県も200人を超える感染者が続き、 地元でも連日感染者が報告されています。 そんななか、新年の挨拶も例年と様子が変わ...2021.01.042021.11.29新型コロナ関連生活情報
生活情報【2021年新年】3が日は静かな日々でした 3密もあまりなく、人はまばらでした 緊急事態宣言が再度発令されるかもしれない2021年1月、 田舎の三が日は人出も控え目でした。 田舎の三が日 道路の状況 初日の出の見学自体が中止となり、 九十九里海岸の初日の出客はものすごく少な目でした。...2021.01.03生活情報
生活情報【2021年】田舎の新しい生活予想 もう過去には戻れない生活の始まりです 2020年はまさにコロナ禍の一年でした。 12月31日の東京都の感染者数が1300人を超え、 緊急事態宣言の発令を要請するなど、 再び緊迫した事態になってきています。 2021年、田舎の生活はどうなるか...2021.01.02生活情報