田んぼがある田舎のあるある。カエルの大合唱
【ITな雑記】2020年、リモート勤務中に困った事!
2021年もリモート勤務あるかな? 2020年はコロナ禍により、様々な人との接触が制限されました。 そして始まったリモート勤務。 意外と何とかなりましたが、困った事もありました! リモート勤務のあれこれ 困った事その1、運動不足&間食=太っ...
【ITな雑談】管理人は小さいガジェット好き
持ち運びに便利なものを集める傾向にあります 仕事で使用するものを除いて、 昔から小さい持ち運びの出来るガジェットを使っています。 最近のスマホの大画面化にはちょっと難がありますね… 管理人が使っているもの GPD Pocket 2 アンバー...
【2021年新年】3が日は静かな日々でした
3密もあまりなく、人はまばらでした 緊急事態宣言が再度発令されるかもしれない2021年1月、 田舎の三が日は人出も控え目でした。 田舎の三が日 道路の状況 初日の出の見学自体が中止となり、 九十九里海岸の初日の出客はものすごく少な目でした。...
【ITな雑談】田舎で電子マネーは普及するのか?
田舎では未だに根強い現金主義です 世界でも電子マネーの普及率が低い日本。 都内では様々な電子マネーが普及し始め、 マイナポイントなどを駆使して、 あの手この手で普及を図っています。 実際問題、田舎では電子マネーはどうなっているのでしょうか。...
【田舎の料理】お雑煮必須、はばのり
でも最近は高級品… お正月の定番料理といえばお雑煮です。 九十九里地方ではお雑煮にある海苔をいれます。 千葉名産、はばのり お正月の定番です ※出典 ウィキペディア 最近一袋数千円という高級食材化しているはばのり、 ちょっと粗目の海苔で、軽...
【田舎の料理】九十九里地方の正月名物「かいそう」
見た目はまんま海藻です お正月になると、各地でその地域独自の料理がでます。 九十九里地方にも名産があります。 九十九里名産、「かいそう」 見た目は、何かのゼリー 見た目は煮凝りを固めたゼリーに見えます。 これが、「かいそう」です。 ※出典 ...
【2021年】田舎の新しい生活予想
もう過去には戻れない生活の始まりです 2020年はまさにコロナ禍の一年でした。 12月31日の東京都の感染者数が1300人を超え、 緊急事態宣言の発令を要請するなど、 再び緊迫した事態になってきています。 2021年、田舎の生活はどうなるか...
【2020年冬】消防団の年末警ら終了しました!
今年は3密を避けての年末警らです 2020年も年の瀬、 年末ということで色々な行事が行われています。 コロナ渦でもあるので、規模を縮小し3密を避けて行われています。 コロナ渦での年末警ら 年末警らとは 冬型の気圧配置で乾燥が続く関東では、 ...
【2020年】田舎のネット環境は?戸建てはやはり大変
マンション型と比較して、戸建ては大変… 2020年のコロナ大流行に伴い、 特に都内ではリモート勤務やテレワーク、 学校ではオンライン授業が行われました。 リモート勤務に遠隔授業、 いずれもIT環境が発達したことにより実現しました。 主にネッ...
【2020年】未来の田舎のEVの姿?C+pod
一つの未来の車の在り方かもしれません 2035年までにEVやHVを搭載した車以外の販売が禁止されますが、 以前軽トラのEVについて掲載をしました。 トヨタから発表された超小型EVが、 田舎のEVライフの新しい形になるかもしれません。 超小型...