2021年もラニーニャ現象!そろそろスタッドレスタイヤの準備を

スポンサーリンク
生活情報
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

毎年、酷暑と厳冬の繰り返しの気が…

2021年もあと一か月、冬の足音もだいぶ聞こえる季節になりました。

もうそろそろスタッドレスタイヤの準備ですね。

2021年もラニーニャ現象

2021年1月もラニーニャ現象でした

【2021年】ラニーニャ現象発動、例年にない寒さが続いています
九十九里地方で‐5℃は中々聞いたことないです 数年ぶりに厳冬になる予想していましたが、 ここまで寒い冬になるとは思いませんでした。 これからが寒さのピークなので、体調管理は要注意です。 予想以上の厳冬 ラニーニャ現象発動中 ※出典 気象庁 ...

2021年の1~2月はとんでもなく寒かったです。

九十九里で氷点下5度、考えられません…

橋の上とか坂道などは、道路がつるつるに凍っていました。

令和3年の大雪 - Wikipedia

※出典 ウィキペディア

日本中寒いうえにとんでもない豪雪でした。

2021年冬もラニーニャ現象

気象庁|報道発表資料
気象庁の報道発表資料です

※出典 気象庁

2021年冬もラニーニャ現象発動しています。

今後もラニーニャ現象が続く可能性が高い予想です。

既に北海道などは大雪になった場所がありますね。

エルニーニョ・南方振動 - Wikipedia

※出典 ウィキペディア

ラニーニャ現象になると寒気が日本に流れやすくなるので、全般的に寒く降雪量が増えます。

2021年冬もスタッドレスタイヤを準備した方が無難そうです。

もうそろそろスタッドレスタイヤの準備

九十九里地方でスタッドレスは必要? 九十九里の冬タイヤ事情
九十九里も雪は降りますよ! 温暖と言われている九十九里地方ですが、 紅葉も進んで来て、そろそろ冬の準備も始まります。 スタッドレスタイヤは必要? 田舎の車事情 以前田舎の車事情を掲載しましたが、 田舎では車がないと生活できないと言われていま...

九十九里地方でもスタッドレスタイヤは履いた方が無難です。

橋の上や坂道などは凍結する事が多く、結構事故も多いです。

南岸低気圧と寒気が重なると、このくらい雪降ります。

普段雪に慣れていない地域なので、

10cm積もったこの時は、道路は事故で動かず、電車も止まりました…

スタッドレスタイヤは履いていた方が無難で、

オールシーズンタイヤだと性能が追い付かない場合があります。

スタッドレスタイヤ - Wikipedia
オールテレーンタイヤ - Wikipedia

※出典 ウィキペディア

 

いずれにせよ、冬の季節到来です。

田舎は車必須なので、安全に運転したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました